JTBは国内外の旅行やツアー、ホテルの予約を行うサービスです。駅やショッピングモールに窓口を持ち認知度の高い旅行会社で、現在ではオンラインでも予約ができます。
本記事ではJTBが、どのポイントサイト経由が一番お得になるのか?比較してみました。
目次
JTB国内旅行のポイントサイト経由
ポイントサイト | 還元率 |
モッピー | 2% |
ポイントインカム | 2% |
ちょびリッチ | 1.6% |
GetMoney | 1.5% |
アメフリ | 1.4% |
ECナビ | 1.2% |
ハピタス | 1.2% |
げん玉 | 1% |
ポイントタウン | 0.95% |
ニフティポイントクラブ | 0.95% |
還元率トップは「モッピー」「ポイントインカム」
おすすめは「モッピー」
還元率の高さで選ぶなら「モッピー」がおすすめです
モッピーは還元率の高さでは他のポイントサイトよりも非常に高く、JTB以外の案件でもトップになることが多いので、総合的にお得になります。
また、JTBの案件では過去最高還元を6%を出しているので、迷ったらモッピーを選んでおけば間違いありません。
モッピーは新規登録でもお得。
モッピーに新規登録すると、今なら5000pt貯めると2000円分のポイントがもらえ、
最大7000円を獲得することができます。
▲ 上記バナーから登録で2000円もらえます ▲
参考:モッピーの稼ぎ方
JTB海外旅行のポイントサイト経由
ポイントサイト | 還元率 |
ちょびリッチ | 1% |
モッピー | 0.7% |
ECナビ | 0.6% (海外ツアーは1.2%) |
ハピタス | 0.6% (海外ツアーは1%) |
ポイントタウン | 0.5% |
ニフティポイントクラブ | 0.5% |
げん玉 | 0.5% |
ポイントサイト | 還元ポイント |
GetMoney | 925円相当 |
ポイントインカム | 570円相当 |
げん玉 | 514円相当 |
ちょびリッチ | 500円相当 |
アメフリ | 476円相当 |
ポイントタウン | 476円相当 |
ニフティポイントクラブ | 470円相当 (@niftyの接続サービス利用者:564円) |
モッピー | 450円 |
ECナビ | 200円 |
JTBの海外旅行案件は還元でもらえるポイントサイトと固定ポイントしてもらえるポイントサイトがあります。
おすすめは「ちょびリッチ」
海外旅行に行くならば「ちょびリッチ」がおすすめ。
海外旅行は高額なため、少しの還元率の差が大きなポイント差になります。
さらに回数が多くなってもポイント差が広がります。
そのため、海外旅行にたくさん行く人は「ちょびリッチ」に登録することをおすすめします。
このためだけに登録しても損はしません。
▲上記バナーから登録できます
JTBトラベルポイントでポイント二重取りが可能
JTB、るるぶトラベルで旅行やホテルなどを予約するとJTBトラベルポイントがもらえます。
ポイントサイトでもポイントがもらえるので、二重取りができます。
・ポイントは店舗では10,000円につき50ポイント
・るるぶトラベルでは宿泊予約とツアー予約で1%
・JTBホームページの事前決済では国内宿泊が1%でそれ以外が0.5%です。
貯まったポイントは1ポイント1円として使えます。
JTBホームページとるるぶトラベルでは100円単位で、JTBグループのお店ならば1,000円単位で利用できます。
JTBカードでポイントがお得に
JTB旅カードを作るとお得に旅行ができます。
JTB旅カードで得られる特典を下の表にまとめました。
JCB GOLD | Visaゴールド | JMB | Visa/Mastercard | |
入会&利用 キャンペーン | 最大32,000円 | 最大35,000円 | 最大32,000円 | 最大32,000円 |
JTBトラベル ポイント | 利用100円ごとに1.5ポイント | 利用100円ごとに1ポイント | ||
海外傷害保険 | 5,000万円 | 1,000万円 | ||
国内傷害保険 | 5,000万円 | 1,000万円 | ||
ロッテ免税店銀座 免税品購入特典 | 最大15%割引 | 最大10%割引 | ||
年会費 | 本会員16,500円 家族2,200円 (1人目は無料) | 本会員16,500円 家族2,200円 (1人目は無料) | 本会員2,200円 家族1,100円 | 本会員1,790円 家族550円 |
JTBは旅行のために貯金をする「旅行積立」のサービスがあります。
毎月やボーナスの入った時期など生活スタイルに合わせて旅行資金を積み立てられます。
また積立金には利息がつくため、よりお得です。
利率はプランによって違いはありますが、1〜2%程度です。
貯まったお金はJTBの国内旅行や海外旅行で使えます。
JTBをポイントサイト経由で使う際の注意点
JTBのプログラムはポイントサイトによって達成条件が違います。そのため、利用前にはかならずポイント獲得条件と対象外となる条件を確認しましょう。例えば、ホテルの予約がポイント対象になるプログラムもあれば、対象外のプログラムもあります。
海外ツアーなどを対象とするプログラムでも中には対象外のツアーがあることがあります。自分の申し込むツアーが対象外ではないかを確認してください。対象外であったら、他のプログラムで対象になるものがないかを調べるのも損しないコツです。
ポイントサイトを変えるのも一つの手です。JTBのポイントは複雑になっているので、思っていたポイントがもらえないこともあるので気をつけましょう。
JTBのプログラムは国内と海外は別プログラムです。国内プログラムから海外旅行を予約するとポイントはつきません。予約する前にポイントサイトのプログラムが国内か海外かを確認するようにしましょう。
獲得できるはずのポイントを獲得できないのはもったいないので、必ず確認してください。
JTBのポイントサイトまとめ
ポイントサイトを経由してJTBを利用するのにおすすめのポイントサイトは「モッピー」と「ちょびリッチ」です。
「モッピー」は国内、「ちょびリッチ」は海外用で使い分けていきましょう。
特に宿泊や旅行は大きな金額となるため、少しの還元率の差が大きなポイント差となります。
但し海外旅行の回数が少ない人なら、モッピー1つに集中させるのも良いです。
▲ 上記バナーから登録で2000円もらえます ▲
旅行・宿泊予約関連のポイ活情報
旅行・宿泊予約関連のポイ活情報をまとめました。
- Hotels.com(ホテルズドットコム)このポイントサイト経由が一番お得。比較
- じゃらんはこのポイントサイト経由が一番お得
- スカイチケットはこのポイントサイト経由が一番お得
- エクスペディアはこのポイントサイト経由が一番お得
- ANAトラベラーズはこのポイントサイト経由が一番お得
- Yahoo!トラベルはこのポイントサイト経由が一番お得
- 楽天トラベルのポイントサイト経由はここが一番お得
- Booking.com(ブッキングドットコム)はこのポイントサイト経由がお得