
お小遣い稼ぎ、副業をしたいけれど、どれが一番良いのかわからない。
そんな方におすすめなのが『ポイントサイト』です。
月収10万円を稼ぐ人も大勢いて、初心者でも簡単に始めることができます。
おすすめのポイントサイトを、安全性・人気・評価などを比較して、
『これが一番良い!』おすすめサイトをランキング形式で紹介。
さらに、収入を増やす方法、口コミ、知って得する裏技まで、
一番わかりやすい稼ぎ方を教えます。
目次
- 1 ポイントサイトおすすめ① モッピー
- 2 おすすめ② ポイントタウン
- 3 おすすめ③ ポイントインカム
- 4 おすすめ④ げん玉
- 5 おすすめ⑤ ちょびリッチ
- 6 おすすめ⑥ Getmoney(ゲットマネー)
- 7 おすすめ⑦ ハピタス
- 8 おすすめ⑧ ECナビ
- 9 おすすめ⑨ アメフリ
- 10 おすすめ⑩ ニフティポイントクラブ
- 11 ポイントサイトの比較ポイント
- 12 おすすめポイントサイト比較一覧表
- 13 比較結果。一番稼げるポイントサイトはどこ?
- 14 ポイントサイトは初心者におすすめ
- 15 ポイントサイトの稼ぎ方。6の方法
- 16 稼げるおすすめ案件
- 17 ポイントサイトの評判・口コミ
- 18 ポイントサイトのQ&A(よくある質問)
- 19 安全だからおすすめできる
- 20 おすすめポイントサイト比較ランキングまとめ
ポイントサイトおすすめ① モッピー
人気のポイントサイトを比較して、おすすめ度を一覧にまとめてみました。

100万円を稼ぐ近道
高還元案件がトップクラス
モッピーはポイントサイトの中で一番の高還元率になる案件が多いのが特徴で、ポイント増額のキャンペーンが頻繁に行われており、他のポイントサイトと比較してモッピーの方が稼ぎやすい場合が多い。
東証一部上場企業が運営しており安全性は抜群。会員登録数は900万人を超えています。
ゲームからアンケートまで無料コンテンツも揃っていて、ポイ活・副業・陸マイラーとオールマイティに活用できるサイトです。
100万円を稼ぐことも可能
モッピーは非常に勢いがあり新規に登録する人が多いため、友達紹介制度を利用して紹介人数を増やしていくと、一気に10万円・100万円を稼ぐことも可能です。
当ブログから新規登録すると2000円分のポイントが貰えます。初回登録で7000円を稼ぐことができます。
新規登録で2000円分のポイントが貰えます
モッピーの登録と稼ぎ方を詳しく知りたい
⇒「モッピーで1000万円を稼げた!高レートでサクサク稼げる」
おすすめ② ポイントタウン

最強のボーナスと安定性
大手企業の安全な運営
大手企業「GMOグループ」が20年以上運営しており、安全性と信頼性の高い優良ポイントサイトで評判はトップクラス
無料コンテンツが充実、ポイント付きメールも多く、稼げる手段が豊富にある。
交換先が充実しており、最安100円から換金が可能で入金スピードも速く、使い勝手の良いポイントサイト。ANA/JAL両方のマイル稼ぎに向いています。
最高15%のランクボーナス
ポイントタウンには会員ランクがあり、広告を利用するとランクが上がっていき、
最高15%のボーナスポイントが貰える。利用すればするほどお得になる仕組みになっています。
ポイントタウンにログインすると無料で貰える「宝くじ」と無料で回せる「ポイントガチャ」で、毎日訪れるだけで確実にポイントが貰えます。
当ブログから新規会員登録で7000ポイント貰える。
登録+利用で7000円稼ぐことができます。
新規登録で7000ポイントが貰えます
ポイントタウンの登録と稼ぎ方を詳しく知りたい
⇒「ポイントタウンの稼ぎ方。いきなり7000ポイント!最高ランクの裏技と収入実績」
おすすめ③ ポイントインカム

永久ランクボーナス
一回の利用で多くのお得が付く
①特定の曜日に広告を利用すると還元ポイントがアップ
②永久に下がらない会員ランクで7%のボーナスポイントが付く
③必ずポイントが当たる福引券が貰える
④ログインだけでスタンプが貯まり最高5000ポイントが貰える。
一回の利用で何重もの特典が付くので非常にお得なポイントサイトです。
新規登録で1万ポイント以上稼げる
ポイントインカムで初めてのショッピング利用で500ポイントが貰える。
当ブログからの登録で5500ポイント貰える
新規登録後に簡単なミッションをクリアすることで6700ポイント貰える。
合計で最大1万2700ポイント獲得できます。
新規登録で5500ポイントが貰えます
ポイントインカムの登録と稼ぎ方を詳しく知りたい
⇒「ポイントインカムで100万円を稼げた!1万ポイントもらえる裏技や永久ボーナスがお得 」
おすすめ④ げん玉

稼ぎやすい人気サイト
ポイントに利息が付いて増える
初心者向けで、広告クリックやゲームをやっているだけで、あっという間に換金額を達成できる感覚が人気。
簡単無料ゲームでげん玉のポイントには、実質年利1%相当の利息がつきます。ポイントを保有しているだけで、勝手にポイントが増えていきます。
友達紹介報酬は2段階
通常のポイントサイトのお友達紹介は1段階だけですが、げん玉の友達紹介システムは2段階で、紹介したお友達が、さらに別の友達を紹介すると、その分の報酬まで永久的に入ってきます。自分の紹介人数が少なくても、そのお友達がたくさん紹介していくと、何もしていなくても報酬が上がっていきます。
新規登録で250ポイントが貰えます
げん玉の登録と稼ぎ方を詳しく知りたい
おすすめ⑤ ちょびリッチ

ちょびリッチ
最高20万ポイントが当たる
毎日20名に1000ポイントが当たる。当選者からの申請が無いとキャリーオーバーされていき、最高20万ポイントが当たるようになります。
ちょびリッチの日として、毎月5の付く日はショッピング還元率が2倍になる。また、スーパーちょびリッチの日も設定されており、一ヶ月の間ほぼ還元率が2倍になることが多い。
毎月8000円の収入
ちょびリッチでは友達を1人紹介すると500ポイント獲得できます。そして紹介したお友達が登録の翌月末までに獲得したポイント数により、 毎月最高で8000円のボーナスポイントが付与されます。
紹介した友達が少なくても多額のポイントが得られるのは、ちょびリッチならではの特徴です。
新規登録で4000ポイントが貰えます
ちょびリッチの登録と稼ぎ方を詳しく知りたい
⇒「ちょびリッチとは?放っておくだけで毎日ポイントが当たる!」
おすすめ⑥ Getmoney(ゲットマネー)

気が付けば稼げている
最高10万円が貰える紹介ランキング
友達紹介のランキングが毎月開催されており、最高10万円が貰えます。
紹介人数だけでなく、お友達のゲットマネーの利用率でも集計されるため、紹介人数が1人でもランキングに入るチャンスがあります。
他のポイントサイトが友達紹介報酬が10%前後に対して、ゲットマネーは最高100%還元もあり魅力的。
エントリーするだけで1,000円が当たる抽選会が毎日開催されている。
還元ポイントが2倍4倍8倍と増えていく
ゲットマネーの広告を利用すると、追加でボーナスゲームに参加することができ、2枚のカードから当りを引くと、10ポイント獲得。次の日も当たれば2倍に、次も当たれば4倍に…とボーナスポイントが倍々に増えていきます。
当たりを引くことで数千ポイント獲得も可能で、結果的の他のポイントサイトよりお得になる場合が多い。
当ブログからの登録で2000ポイント貰える
新規登録で2000ポイントが貰えます
ゲットマネーの登録と稼ぎ方を詳しく知りたい
⇒「Getmoney!効率の良い稼ぎ方。ポイントが倍々に増える裏技がある」
おすすめ⑦ ハピタス

報酬率はトップクラス
還元率が高く豊富
ハピタスは1ポイント=1円のレートでわかりやすく、円を直接稼いでいる感覚です。交換手数料も無料で使いやすい。
小物から高額案件まで3000以上の人気ショップやサービスと連携しており、その大半を還元率No.1を目指している為、日頃からネットショッピングをよく利用する方はポイントが貯まりやすく、おすすめ。
月収10万円を稼げる
ハピタスの友達紹介の報酬が非常に充実しており、掲載している全ての広告が紹介報酬の対象となるため、お友達がハピタスを利用するほどに収入は爆発的に増えていきます。
紹介人数が少なくても利用率で決まるので、より多く利用されれば月収10万円の稼ぎ方が可能
当ブログからの新規会員登録で1000円分のポイントが貰えます
新規登録で1000円分のポイントが貰えます
ハピタスの登録と稼ぎ方を詳しく知りたい
⇒「ハピタスの評判と使い方 報酬率の高さで毎月10万円を稼ぐ」
おすすめ⑧ ECナビ

穴場的なサイト
Amazonでポイントが付く
ECナビはポイントメールをはじめ、無料コンテンツが多く、簡単に貯めることができる初心者向けのポイントサイト
「リサーチパネル」というアンケートサイトとポイントを共通化しているので、アンケートでも稼ぐことができる。
通常ポイントサイトはAmazonの利用でポイントが付きませんが、ECナビだけはAmazon利用でポイントが付きます。
100万ポイントプレゼント
ECナビには会員ランクがあり、最高15%のボーナスポイントが貰える。
毎月1回ECナビでショッピングをしている方なら誰でも参加できる100万ポイント山分けキャンペーンが毎月開催されている
15%ボーナスと100万ポイントで利用すれば必ずお得になるようになっている。
当ブログから新規加入で最大3500ポイント貰えるさらに、新規加入3ヶ月間はポイントが2倍になる
新規登録で3500ポイントが貰えます
ECナビの登録と稼ぎ方を詳しく知りたい
⇒「ECナビはAmazon利用向け。サクサク貯まる穴場のサイト」
おすすめ⑨ アメフリ

無料利用で一気に換金
アメフリに当ブログからの登録で1500ポイント貰える
プロフィールを追加登録すれば更に1000ポイント追加で貰える
毎日ログインするだけで10ポイントが貰える。更に最大100ポイントが当たるハズレ無しのガチャを引くことで無料利用で換金することが可能。
口コミで稼げる
アメフリの広告を利用すると広告に口コミが投稿でき、口コミ投稿は1文字につき3ポイント獲得できる。つまり、より多くの口コミを投稿することで、口コミだけでも相当な額を稼ぐことができます。
新規登録で1500ポイントが貰えます
アメフリの登録と稼ぎ方を詳しく知りたい
⇒「アメフリとは?ログインするだけで換金できる!評判と稼ぎ方」
おすすめ⑩ ニフティポイントクラブ

毎月1000円が当たる
毎日1000円が当たる
ニフティポイントクラブでは、毎日1名に1000円が当たります。公式サイトに毎日訪問しているとチャンスあり。
さらに、毎月0と5の付く日に広告を利用すると、100名に1000円分が当たります。
ハズレ無しで10ポイントが当たるので、利用すれば必ずお得になります。
ポイ活で家電が激安で買える
ニフティポイントクラブから「ノジマ電気」のポイントに1,5倍で交換ができます。
ニフティポイントクラブのポイントは1ポイント=1円ですから、1万ポイントを交換すれば1万5000円になるということです。
交換したノジマオンラインのポイントを利用することで家電製品が実質33%割引になり、Amazonなどより遥かに安く買い物ができるようになります。
新規登録で500円分のポイントが貰えます
ニフティポイントクラブの登録と稼ぎ方を詳しく知りたい
⇒「ニフティポイントクラブは毎日1000円が当たる。家電を33%安く買える裏技あり」
ポイントサイトの比較ポイント
ポイントサイトの選び方の比較ポイントをまとめました。
①一番お得な紹介から登録
②ポイントの稼ぎやすさ
③ランク制度や特典を活用する
比較①ポイントサイトの登録はここからが一番お得
ポイントサイトには公式サイトから普通に登録するよりも、紹介バナーから登録すると、ボーナスポイントが貰えてお得になるのですが、
実は紹介しているサイトによってボーナス特典の内容が違います。
例えば『ポイントインカム』の場合、
通常の紹介から登録すると、1000ポイントしか貰えませんが、
当ブログから登録すると最大5500ポイント貰えます

より多くの人を紹介して貢献しているので会員ランクが上がり、そのおかげで新しく紹介で登録する人もお得になるのです。
当ブログのランクは最高ランクに設定されているので、上記ランキングのポイントサイトに登録するなら、他の紹介サイトよりも、当ブログのバナーから登録するのが一番お得になります。
初心者の方は見落としがちな事なので、是非覚えておいてください。
比較②ポイントの稼ぎやすさ
ポイントサイト選びで最も重要なところで、還元率の高い高額案件が多いサイトを選びましょう。
高額案件は、楽天カードなどのクレジットカード発行やSBI証券の口座開設などの金融商品系が高額な報酬になりなります。
(金融系といっても初心者でも簡単に出来るものなので安心してください)

例えば楽天カードを1枚発行するだけでも、一気に2万円近く稼ぐことができます。
こうした還元率の高さを揃えたサイトを集中して利用すると10万円を稼ぐのも容易になります。
比較③ランク制度や特典がある
高額案件で大きく稼ぐだけでなく、普段の買い物でしっかりポイントを貯められる事が大事です。
ショッピングを利用すると、キャンペーンポイントが貰えたり、会員のランクが上がってボーナスポイントがもらえる制度があるサイトがおすすめです。
例えば『ポイントタウン』では

買い物やサービスを利用する度にランクが上がっていき、
最高15%のランクボーナスがもらえます。
普通に買い物するよりポイントサイトを経由させた方がどれだけお得かは一目瞭然。
ポイントサイトを長く利用するなら、特典のあるサイトを選びましょう。
おすすめポイントサイト比較一覧表
ポイントサイト選びの参考に、おすすめの人気ポイントサイトを一覧表にまとめました。
交換レート | 最低交換金額 | 紹介登録特典 | お得度 | |
モッピー | 1ポイント=1円 | 300円 | 2000円分貰える | 高還元と紹介報酬で稼げる |
ポイントタウン | 20ポイント=1円 | 100円 | 7000ポイント貰える | 最高15%のランクボーナス |
ポイントインカム | 10ポイント=1円 | 500円 | 5500ポイント貰える | 登録で1万ポイント以上稼げる |
げん玉 | 10ポイント=1円 | 300円 | 250ポイント貰える | 二段階の紹介報酬 |
ちょびリッチ | 2ポイント=1円 | 100円 | 4000ポイント貰える | 毎日1000ポイントが当たる |
ゲットマネー | 10ポイント=1円 | 500円 | 2000ポイント貰える | 毎日1000円が当たる |
ハピタス | 1ポイント=1円 | 300円 | 1000円分貰える | 紹介報酬で稼げる |
ECナビ | 10ポイント=1円 | 300円 | 3500ポイント貰える | Amazonでポイントが付く |
アメフリ | 10ポイント=1円 | 400円 | 1500ポイント貰える | ログインボーナスがある |
ニフティ | 1ポイント=1円 | 500円 | 500円分貰える | 毎日1000円が当たる |
ポイントレートの価値や最低交換額がサイトによって違っているのがわかります
がっつり稼げて、その上使いやすく安全なサイトが良いのは勿論ですが、最初の登録でどれだけお得を得られるかは重要です。
おすすめ一覧で紹介しているサイトは長年の運営実績があり、東証一部への上場や、インターネットポイント協議会に加盟しているので、全て信頼性が高く安全な優良ポイントサイトですから、登録しておいて損はありません。
比較結果。一番稼げるポイントサイトはどこ?
「稼ぎやすくて初心者にもおすすめなのは、どれ?」と言われたら、
3つを登録しておけば間違いありません。
但し、より多く稼ぐなら、おすすめ一覧サイトを全部登録するのが一番です。ランキング形式で紹介していますが、下位だから稼ぎにくいという訳ではありません。
ライフスタイルによって得をするサイトが若干変化します。
複数を登録しておけば、お得なキャンペーンを取り逃すことがなく、ポイントの還元率を比較して、一番お得な所を利用できるメリットがあります。
また、複数のサイトで貯めたポイントを合算して稼ぐことができます。
ポイントサイトは初心者におすすめ
初心者でも簡単に始められる副業がポイントサイトです。用意するのはメールアドレス1つだけ。たったこれだけ。
まずは当ブログで紹介しているポイントサイトのバナーをクリックしてみて下さい。登録ページが開きます。
サイトによって登録方法は若干異なりますが、メールアドレスを入力して、簡単な登録を済ませれば直ぐに始められます。
:例)「モッピー」の場合

入力する個人情報は簡単なものだけで、情報は全て非公開。表示されるのはニックネームだけです。
ランキング一覧で紹介しているサイトは大手ばかりで安全性が整っており、 個人情報の流出やトラブルになることはないので安心して利用できます。
登録が済んだら、即ポイントを獲得できるものからやってみましょう。
多くのポイントサイトには、バナーやテキストの広告をクリックするとポイントが入る無料コンテンツが用意されています。
:例)「げん玉」の場合

クリックだけでポイントゲット。簡単ですよね。
他にもポイント付きメールが届いたり、ゲームやアンケートに回答することで無料でポイントを貯めていくことができます。
例えば楽天市場で買い物をする場合、
例):「ハピタス」の場合

ポイントサイトで楽天市場を検索、そこから公式サイトへ飛び、あとは普通に買い物をするだけでOK
本当にポイントが入っているのか心配になりますが、大丈夫。
買い物をして、ポイント付与月にマイページの通帳を確認すると・・・

ちゃんと買い物分のポイントが記載されています。
ポイントサイトを始めたらクレジットカードを発行しましょう。一気に1万円を稼げる人気の案件です。

おすすめのクレジットカードは『楽天カード』です
とてもポイントが貯まりやすく、Amazonなどのネットショッピングの支払い、普段の買い物・外食・携帯料金等でもカードで支払えば倍々的に楽天ポイントが貯まります。
さらに、ポイントサイト経由の買い物でもクレジットカードを組み合わせることで、
- ポイントサイトのポイントが付く
- クレジットカードで支払うと楽天ポイントが付く
1回の買い物でポイントの2重取りが出来るので超お得です。
楽天ポイントは換金する方法がありますので、総合的に稼げる額が格段に上がります。
主婦や無職の方でも審査が通るほど簡単に取得できるのでおすすめですよ
ポイントが貯まったら、いよいよ換金です。
元々持っている口座を使うのも良いですが、どれだけ換金したか管理しやすいように、新規で口座を用意した方が良いです。
ATMや振込みの手数料が無料になる「SBIネット銀行」「楽天銀行」などのネット銀行がおすすめ。
ポイントの交換種類はサイトによって異なりますが、主な交換先は以下の通り。
- 現金
- 電子マネー
- ギフト券
- マイル
- ショッピングポイント
現金化はサイトによって交換手数料がかかる場合もあるので、電子マネーにするのも良いでしょう。
ショッピング系の「楽天ポイント」や「Tポイント」に交換すれば、実質無料でショッピングを楽しむことができます。
ポイントサイトの稼ぎ方。6の方法
ポイントサイトの効率の良い稼ぎ方を紹介します。
- メインとサブのサイトに登録する
- 日常生活の全てをポイントサイト経由にする
- 楽天をポイントサイトとして活用
- 100%還元案件を利用する
- 外食モニターを活用する
- 友達を紹介する
1:メインとサブのサイトに登録する
①.ポイントサイトを3つ以上登録してみて、自分に合いそうなメインサイトを決めたら、無料コンテンツから広告利用まで全てやり込んでいく。
②.サブサイトは、ゲームだけ、広告クリックだけ、お得なキャンペーンのときだけ。など、やりやすいコンテンツだけを選んで、割り切って使う。
複数のサイトに登録しておくメリット
- 最も高い還元額を提示しているサイトで申し込めるので、効率良く稼ぐことができる
- それぞれの稼ぎを換金して合算すると高額に化ける魅力があり、メインサイトと同等以上に稼げる
ポイ活は手広くやり過ぎると非効率になるので、あまり意識し過ぎず貯金箱感覚で貯めていきましょう。
2:日常生活の全てをポイントサイト経由にする
ショッピング・デリバリー・美容室の予約・アプリの利用・旅行の予約・ネット回線の見直し・電子コミック、その他もろもろ、生活の中で何かをする時は、まずポイントサイトで検索して、ポイントが稼げるかを調べる癖を付けることです。
ポイントサイトはネット決済が基本となりますので、支払いを全てクレジット決済にします。
さらに、ショップは最安店よりも、ポイントが付くショップを利用することで、

- ポイントサイトのポイント
- クレジットカードのポイント
- ショップのポイント
ポイントの3重取りが可能になります。
クレジットのポイントと、ショップのポイント(例えば、Tポイントや楽天ポイントなど)は換金できるものを選びましょう。
それぞれで換金できるようになると、稼ぎ効率は飛躍的にアップします。
3:楽天をポイントサイトとして活用
楽天はショッピングから旅行、携帯、金融までライフスタイルの大半をカバーしており、楽天利用によるポイント還元で貯まる速度が非常に速いのが特徴です。
また、日常生活での電気・ガス・水道・ネット代・ガソリン代・食費など、公共料金や各種支払い等を全てカード決済にすることで年間で1万円以上のポイントが貯まります。
さらに無料で稼げるコンテンツが豊富にそろっているので、サブのポイントサイトとしてお金に交換していくことができます。
4:100%還元案件を利用する

ポイントサイトの案件の中には「100%還元案件」があります。
100%還元とは、商品やサービスの購入代金の100%がポイントとして戻ってくることです。
支払った金額分のポイントが獲得できるので、実質無料でポイント稼ぎができるようになります。
手出しゼロで高額ポイントを獲得したい人は積極的に100%還元の案件を狙っていきましょう。浮いたお金で更に別の案件を利用できて、もっとお得になりますよ。
5:外食モニターを活用する
商品購入や外食を楽しんでポイントを稼ぐモニターコンテンツを利用しましょう。

希望するお店を選び、いつも通り食事して、アンケート回答とレシートを送信するだけで飲食料金の30%~50%、最大100%還元されます。
「ちょびリッチ」「ポイントタウン」「Getmoney!」等で利用できます。
大量のポイントを稼いでいる人は、外食モニターをフル活用しています。
1つの店舗での月間利用人数の上限が決まっているので、人気のお店は毎月の月初めを狙っていきましょう。
6:友達を紹介する
ポイントサイトで最も大きな額を稼げるのが、友達紹介制度です。
紹介するとポイントが入り、さらにお友達が稼いだ額に応じて最大100%の還元を得ることができます。
ブログやSNSで紹介するだけで、成功すれば毎月数十万円もの副業収入となり、私もこれで1000万円を稼ぐことができました。
ポイントサイトはライフスタイルにお得がプラスするサービスです。
より多くの案件を利用してお得なキャンペーン等は積極的に活用していきましょう。
新商品を購入したり、サービスを利用したり、キャンペーンを体験したり、実際にやってみたことをでわかった口コミは貴重な情報源になります。
そして多くの人が生の口コミを欲しています。
実際どうなのか?という疑問に応える、体験情報をブログやSNSで紹介することで友達紹介へと繋がります。そうして人数が増えれば増えるほど収入も格段に増えていきます。
利用経験は貴重な財産なのです。
稼げるおすすめ案件
せっかくポイントサイトを始めるのですから、最初は手早く1万円くらいのお小遣いを稼いでみたいですよね。
どんな広告を利用したら良いのか迷っている方へ、おすすめの案件をご紹介します。
楽天カード
約1000~1万円
専業主婦や無職でも取得可能な人気のクレジットカード。
カード発行で5000円分の楽天ポイントが貰えるキャンペーンを常時開催していますので、簡単にお小遣い稼ぎができる超おすすめ案件。
ポイントサイト側でも期間限定の増額キャンペーンを頻繁に開催していますので、
合算すれば発行だけで1万円が確定します。
このカードの有る無しで稼ぐ速度に差が出てくるので絶対に取得しておきましょう。
イオンカード 約4500円
Yahooカード 約3000円
多くの人に買い物で利用してもらうために、主婦でも持てるよう審査が非常に緩く、私も2枚共発行できました。
公式サイトで専業主婦でも申し込めると書かれていることが多いので積極的に申請しましょう。
カードの種類は沢山あります。比較的に発行が容易な社会人の方はステータスを売りにした高報酬なカードを選んでみると良いでしょう。
ソフトバンク光 約9万1100円
GMOとくとくBB auひかり 約10万2500円
光ネット回線の申し込みは高いポイント還元にプラスして数万円のキャッシュバックが貰えるので一気に稼ぐことができます。
どのプロバイダも日常的な利用では大差ありません。高額稼ぎ狙いなら回線を見直してみましょう。
新生銀行 約500円
松井証券 約650円
銀行も証券も口座開設は簡単でネットで申し込みができます。
今すぐ口座を使うかどうかは別として、とりあえず開設しておけば、今後の換金やネット決済等で必要になったときに直ぐに使えます。
公営競技各種 約125円~330円
最近はネットでも購入できるようになった公営競技。
登録すればポイントがもらえるキャンペーンを頻繁に開催しています。
どの家庭でも必ず消費するのがお米です。スーパーで10kgで約3000円前後。
避けられない出費なのですから、重い米袋を持ち帰るの大変ですし、送料無料のネット購入で済ませてしまいましょう。
楽天市場やYahooショッピングなどで「お米 10kg 送料無料」と検索するといろいろな銘柄産地がヒットします。
一合か二合ほどのお試し品が300円程度で販売されていますので、ショッピングサイトのポイントが中途半端に余ってしまった場合に消化目的で購入するのも良いですよ。
LOHACO
約1%
毎日お酒を飲む家庭では無視できない数と出費です。車を出して重いケースを買出しに行くよりネット注文で配送してもらいましょう。
お酒は重量がある為、一般的にネット通販では送料が高くついてしまいがちですが、
LOHACOは3300円以上で送料無料になるのでケース買いに向いています。同時にTポイントも貯まります。
参考:Tポイントを換金する方法
マツモトキヨシ
約2.2%
毎日使う化粧品、洗剤、歯磨き粉、シャンプーなどの日用品から、サプリメントや風邪薬などの医薬品まで
ドラッグストアに買いに行くよりオンラインでまとめ買いしてポイント還元させましょう。店舗と同様にポイントも貯まります。
ビックカメラ
約1%
スマホグッズ・プリンターインクなど、ちょくちょく必要になる家電小物は、Amazonでの購入が多いと思いますが、ビックカメラで買うのがお得。
購入価格の10%がビックカメラポイントになり、1pt=1円で次の買い物に使えます。送料無料。
あと、家庭で年に一度は経験する照明の電燈切れ。最近はLEDライトを使う家庭が多い反面、価格が高いのが難点。 家電量販店へ買いに行くより、事前に通販で予備を購入しておくと便利ですよ。
Qoo10 約2% セシール 約2%
ニッセン 約2% ベルメゾン 約1%
海外のコスメやファッション。季節の新作、流行のカラー、ブランドから普段着まで、
服は必ず買うものですから、自宅でゆっくりとカタログでファッションを楽しみながら選んで、オンラインショップで購入してお得にポイントを貯めていきましょう。
ブランディア 約1300円
ブックオフオンライン 約3%
服・バッグ・財布・靴・帽子など、クローゼットにしまったまま眠っているブランド品があれば査定に出してみましょう。また、漫画・ゲーム・DVDなど、処分したいものは街のブックオフに持っていくよりネットサービスで。
ふるさと納税
約350円~1.5%
ふるさと納税は、納めたい自治体を選んで寄付すると、そのお礼として自治体の特産品がもらえるうえに、所得税や住民税の税金の控除を受けられる制度です。
嬉しいことにポイントサイトを経由すれば納税でポイントが付くのです。
狙い目で人気なのは、お米・お肉・旅行券など。 節約に役立ちますから上手に活用している人が増えています。
この他にも、懸賞応募やモニター登録、全額ポイントで返金される実質無料の商品購入など、ポイ活はライフスタイル次第でお得になる方法は千差万別です。
趣味や日常で必要なものを思い出してポイントが付くか検索してみて下さい。
ポイントサイトの評判・口コミ
ポイントサイトの安全性や満足度は実際のところどうなのか?
『日本マーケティングリサーチ機構』の調査によると、多くの利用者が「信頼できる」「満足できる」と答えていて、サービスの人気の高さがわかります。

お小遣い稼ぎを実践している方々はどんな稼ぎ方をしているのかを調査して、ポイントサイトをやってみた評判・口コミを集計したのでご紹介します。

節約主婦をしながら、化粧品、美容室の予約、ファションなどはネットで購入して、両親や友達のショッピングも引き受けてしまうのが稼ぎを多くするポイントです。
無料の会員登録とかを可能な限り申し込んで、審査が激甘の楽天カードの申請をしたら、あっという間に1万円近くいくからおすすめですよ。

私がよく利用しているのはGetMoney
稼げているのはリアルモニターです。
利用した飲食店の会計金額の一定割合がポイントとしてバックされるので、一度で20000~50000ポイントぐらい増えたりします。
コロナ禍前だと、毎月10万ポイント(1万円相当)稼いでいました。出した分の半分戻ってくるのは助かってます。 月2回分の外食予算で月4回外食出来たりするわけなので。

複数のポイントサイトを利用していますが、一番満足してるのは「モッピー」です。
一番の理由はズバリ「PayPayボーナス」に交換できるからです。
なぜ「PayPayボーナス」を選ぶのかは交換した後に、PayPayボーナス運用に投資して さらに増やすことができるからです。
積み立てNISAを運用されてる方はピンとくると思います。 あのS&P500系の投資信託が実質非課税で運用し放題ということです。
稼いだ方法はクレジットカード作成や、電力会社変更や、携帯キャリア変更、 金融系で言えば銀行口座開設や還元の大きい証券口座改正などです。
これらは3000円相当以上なんかは当たり前ですし、20000円〜なんかも珍しくありません。

私が利用しているポイントサイトはモッピーというサイトです。
主に無料サイトに登録したり資料請求を行ってポイントを貯めています。
あとは、家事などの隙間時間に、毎日貯めるコーナーのゲームで貯めています。
私は旅行が趣味で、よく国内旅行に出かける機会が多いため、じゃらんや楽天トラベルの、宿泊予約サイトをポイントサイトで利用しています。
貯めたポイントを、航空会社のマイルと交換できるサービスもあります。
旅行好きな人にはおすすめの活用法なので、是非一度、活用してみてほしいです。

ポイントインカムは、ポイントサイトの中でも一番利用しやすいです。
限定セールのポイント還元率がアップした案件が掲載されますので、主にクレジットカードとFX口座の案件をメインに利用しています。
あとはスマートフォンアプリのインストール案件もこなしています。
このアプリ案件も頻繁に更新されるのでコツコツインストールすると良いお小遣いになります。
またゲームアプリでも指定されて条件を達成すると高額ポイントをゲットすることができるので、こちらも時間が空いた時に頑張ってやっています。
数百円から場合によっては1000円程度分のポイントをゲットできることもあります。
基本的には、毎月1000円から3000円程度と案件しだいにはなりますが、安定して稼げています。
貯めたポイントは主に現金やAmazonギフト券と交換をしています。現金の方もしっかりと遅れずに振り込まれて、とても満足度の高いポイントサイトです。

ショッピングをする時にハピタスを通してから買うようにしています。チリも積もれば山となるの主義で、ポイントサイトをこまめに通して使うことでポイントも月に1,000円程度になります。
ハピタスは、友達紹介をすると高いポイントが貰えるのが魅力的です。紹介するたびにポイントが貰えるので、どんどん紹介して貯めています。
たまにキャンペーンで報酬が1,000ポイントに膨れ上がる時があるので、うまくその時に紹介すれば、かなり高額のポイントをゲットできます。
紹介人数が増えると、どんどん紹介報酬率が高くなるので、なるべく1ヶ月にまとめて人を紹介するようにしています。

私のモッピーの活用方法は、主にアンケートの回答です。スキマ時間で回答していて500~1000円くらいの稼ぎにはなります。 日によっての変動率はとても高いので稼ぐには常に案件をチェックしている必要があります。
収益のメインとなるのが、ショッピングです。
そのECサイトにプラスしてモッピーのポイントの還元、いわばポイントの二重取りを併用している事で500~2000円の収益になります。
大きく稼ぎたい方であれば、カード作成、口座開設が絶対的におすすめです。利用する場合は、たまにあるポイントの割増キャンペーンの時を狙うのがおすすめです。
これで月に10000~30000円くらいは稼ぐことができました。

私はポイントインカムで月によって差がありますが平均500円ほど稼いでいます。高い時は6000円ほどです。
家事の合間で無料アプリのダウンロードやサブスクの無料体験、クレジットカードの作成、ネットショッピングの経由、知り合いへの紹介などを行なってポイントを稼いでいます。
私がオススメする稼ぎ方はクレジットカードの作成です。1番単価は高いです。カードを新しく作るタイミングでサイトをチェックし、良いものがあれば作成します。
特にポイントサイトでカードを作る事は普通にネットで申し込むのと手順は変わらないです。
ポイントサイトの利用は少しの手間でお得にポイント(お金)が稼げるのでコツコツと貯めるのが好きな方やネットで買い物をよくする方にとてもオススメです。

ポイントサイトで私がやっていることは楽天市場やPayPayモールなどを使うとき経由して1%のポイントをもらっています。
始める前は正直1%なんてたかがしれていると思っていたのですがこれが毎月20万ほどネットでの通販をしていると年間にすると2万4千円ほどになります。
ここまでくると無視できない金額になってきませんか?
それに最近は色々アプリをするとポイントを貰えるので、なにかアプリを入れる前にポイントサイトで確認しています。 これも300ポイントくらい貰える時もあるので馬鹿にできないくらい溜まっていきます。
今までは、ポイントサイトなんて本当に貰えるの?不安だったのであまりしてこなかったのですが始めてからはこれがないともう生きていけないくらいポイントを重要視しています。
年間2万ポイント貰える方が30年くらいこのサイトを使ったら60万円浮くことになります。
60万ってかなりの大金ですよね?
そう考えるともっともっとポイントを貰えるように工夫していきたいと思います。

私がポイントサイトを使って稼いだ金額は20万円くらいは稼いだと思います。
実際にやってきたのは無料会員登録やFXの口座開設やクレジットカードの発行といったものです。
ある程度取引をしないといけない条件がありますが、それでもかなりの金額を短時間で稼げるのでFXの案件はおすすめです。
また、商品を購入してポイントキャッシュバックを受ける事ができる案件を使えば
商品をメルカリなどで転売してポイント以上に稼げるという活用法もあるので商品によっては思った以上に稼げる結果になる事もあります。

複数のポイントサイトに登録して、5年程で70万円くらい稼ぎました。
我が家では、ポイントサイト×クレジットポイント×ショップサイトのポイント3重取りにして効率良くポイントを貯めています。
中でもネット回線見直しはキャッシュバックで大きく稼げました。おすすめです。
紹介で新規登録してくれた人がいたおかげで、毎月ポイントが振り込まれて助かっています。お小遣い稼ぎになってポイントサイトをやってて良かった
いかがでしたか?生活スタイルによって活用方法は違いますが、 口コミを参考に、自分に近い人と同じやり方を実践してみたり、自分なりの効率を探してみてください。
ポイントサイトのQ&A(よくある質問)
ポイントサイトに関するQ&Aをまとめました。
ポイントサイトは安全?
ポイントサイトは20年以上の運営実績があり、東証一部への上場や、プライバシーマークを取得して個人情報が守られているので、安全に利用できます。
毎月どのくらい稼げる?
やり方次第で月に数千円〜一万円程度は稼げます。SNSやブログなどで友達紹介制度を活用すれば数十万円以上も可能です。
一番稼げるおすすめのポイントサイトはどこ?
最新のおすすめポイントサイトと効率的な稼ぎ方は、当ブログのランキングと比較結果で紹介しているので、是非参考にしてください。
おすすめのポイント交換先はある?
現金以外に、電子マネー・ギフト券・マイル等に交換できますが、
サイトによってAmazonギフト券を増量して交換してくれるキャンペーンが頻繁に開催されているので、現金化よりお得に実質無料でショッピングができる裏技があります。
中学生・高校生でも利用できる?
各サイトによって設けている年齢制限は異なりますが、13歳以上から利用できます。
安全だからおすすめできる
ポイ活の人気が広まった背景には、厚生労働省の副業の普及促進の影響もあって、ポイントサイトを副業として活用している人が増えています。
お金を稼ぐ方法は多様化していて、最近ではYoutubeが人気ですが誰にでも稼げる副業ではありません。
ポイントサイトなら学生から主婦まで初心者でも簡単に取り組めます。
株やビジネス教材のようなハイリスクでお金のかかるものではなく、
毎日空いた時間でコツコツ積み重ねる稼ぎ方ですが、それはポイントサイトには危険性が無く、安全・安心に稼げる信頼性の高い証拠でもあります。
やった分だけ確実に収入になります。
だからこそ、おすすめできるのです。

[モッピー]新規登録して条件クリアで2000円分をもれなくプレゼント

[ポイントタウン]新規登録するだけで100万円分の豪華景品が当たる

[ポイントインカム]新規登録して条件クリアで2000円分をもれなくプレゼント

[ハピタス]新規登録後、条件達成で合計1000円分のポイントプレゼント

[ecナビ]新規登録してポイント交換をするだけで、Amazonギフト券1000円分プレゼント。
おすすめポイントサイト比較ランキングまとめ
おすすめのポイントサイトの稼ぎ方についてまとめです。
アプリのダウンロードやアンケートなど無料で貯める方法から、クレジットカードの発行で1万円相当を稼いだり、 友達を紹介していけば月に数十万円分の副収入を得る事ができます。
ポイントサイトは誰でも稼げる初心者向けの副業です。
小さな額も積み重ねると、万単位のお金に育っていきます。
初めて換金したときの達成感は今でも覚えています。嬉しいものですよ。是非体験してみて下さい
⇒ポイントサイトおすすめへ戻る