誰もが知る有名百貨店、高島屋。
その高島屋が運営する公式通販サイトが「高島屋オンラインストア」です。
高島屋オンラインストアはお中元やお歳暮などのギフトはもちろんのこと、スイーツや雑貨など、普段高島屋でお買い求めできるものをお家にいながら注文できる通販サイトです。
高島屋オンラインストアはポイントサイトを経由することでさらにお得に購入することができます。
「高島屋オンラインストア」ポイントサイト経由の還元率を比較
どのポイントサイト経由が一番お得になるのか?比較してみました
サイト名 | 還元率 |
ハピタス | 2.7% |
楽天リーベイツ | 2.5% |
モッピー | 2.5% |
ポイントインカム | 2.1% |
ECナビ | 1.8% |
ちょびリッチ | 1.5% |
ポイントタウン | 1.4% |
ハピタスがトップでモッピーなどが続きます。
高島屋のお買い物は少し高めになることが多いのでポイントサイトは還元率重視で選ぶのが良いでしょう。
おすすめは「ハピタス」
還元率の高さでは「ハピタス」がおすすめ。
ハピタスは還元率No.1を目指しており、高島屋以外の案件でも高い還元率を誇るため、総合的に利用するならハピタスが一番安定しています。
また、トラブル対応が早かったり、ポイントの交換手数料が無料だったりと、メリットの多さでも人気のサイトです
ハピタスは新規会員登録でもお得です。
▲上記バナーから登録と利用でハピタスポイント2000円分プレゼント
さらにお友達紹介で最大40%の報酬がもらえます
高島屋オンラインストアをお得に使う方法
ポイントサイトを経由してポイントを獲得することはもちろんですが、それ以外の方法でも高島屋オンラインストアをお得に利用することができます。
知っているだけでお得な情報なので覚えておきましょう。
高島屋オンラインストアを利用する際に使うとお得になるカードが2つあります。
それが「タカシマヤカード」と「タカシマヤセゾンカード」です。
「タカシマヤカード」は高島屋が公式で出しているクレジットカードで、年会費がかかるかわりにポイントが高くもらえたり、その他様々なサービスを受けられたりします。
「タカシマヤセゾンカード」は高島屋とセゾンが提携して発行しているカードで、ポイント還元率は低めですが、年会費は永年無料です。
カード名 | 還元率 | 年会費 |
タカシマヤプラチナデビットカード | 10% | 32,400円 |
タカシマヤカード | 8% | 2,000円 |
タカシマヤカード ゴールド | 8% or 10% | 10,000円 |
タカシマヤセゾンカード | 2% | 永年無料 |
頻繁に利用するなら8%還元のタカシマヤカード、
ライトユーザーなら年会費無料のタカシマヤセゾンカードが向いています。
実はタカシマヤセゾンカードの発行でポイントサイトを経由させるとポイントがもらえます
どのポイントサイトが一番お得か比較しました。
サイト名 | 獲得ポイント |
ポイントインカム | 1400円 |
ポイントタウン | 1330円 |
モッピー | 1200円 |
ECナビ | 1150円 |
ハピタス | 1000円 |
ちょびリッチ | 1000円 |
還元率の高さと新規会員登録で大きくお得になるのが『ポイントインカム』です。
ポイントインカムの特徴として
・ログインだけで最高500円プレゼント
・ランク制度で最高+7%ボーナスが付く
・ハズレなしのくじ引き
・特定の曜日に広告を利用すると還元ポイントがアップ
今回だけに限らず、利用する度に何重もの特典が付いてくるので非常にお得。
リピートするほどお得になるポイントサイトです
ポイントインカムへの新規会員登録では、
5200ポイントがもらえます
さらに、当ブログ限定の特別な特典として
4500ポイントがもらえます
新規登録で9700ポイントを稼ぐことができます
\\ポイントインカム公式サイトはこちら//
▲上記バナーからの登録で4500ポイントもらえます
タカシマヤ友の会でお得
タカシマヤ友の会とは、毎月一定額を12ヶ月間積み立てると1年後に1ヶ月分のボーナスがもらえる制度で、もらったボーナスは高島屋の本店やオンラインストアでご利用できます
例えば、毎月1万円積み立てたとしたら12ヶ月で12万円になりますが、
そこにさらに1万円のボーナスがもらえて、合計で13万円になります。
積み立ては、5000円、1万円、3万円、5万円のコースを自由に選べます。
毎月積み立てるだけで1年後にはリッチになって返ってくる。とても嬉しい制度です。
しかもタカシマヤ友の会の会員は、ボーナスをもらえるだけでなく、提携ホテルやレストランなどの優待サービスを受けられたりするので、高島屋を利用するなら是非入会しておきたいですね。
ライフスタイル関連のポイ活情報
ライフスタイル関連のポイ活情報の紹介
- ワークマンのポイントサイト経由で一番お得なのは?比較しました
- 無印良品はこのポイントサイト経由が一番お得。
- 「ニトリ」ポイントサイト経由おすすめはこれ!
- ロフト(LOFT)はこのポイントサイト経由が一番お得。
- ダイソー(DAISO)はこのポイントサイト経由が一番お得
- サンプル百貨店はこのポイントサイト経由が一番お得
- 三越伊勢丹オンラインストアはこのポイントサイト経由が一番お得
- LOHACO(ロハコ)はこのポイントサイト経由が一番お得
- ショップジャパンでポイントサイトを経由するならおすすめはこれ
- ひかりTVショッピングはこのポイントサイト経由が一番お得
- 大丸松坂屋はこのポイントサイト経由がお得