dショッピングは食品や日用品、家具、CD/DVD、ゲームなど様々な商品を扱ってるECサイトです。
dショッピングでは購入金額の1%のdポイントがもらえます。
さらにポイントサイトを経由すれば、購入金額に応じた還元ポイントがもらえます。
dショッピングが、どのポイントサイト経由が一番お得になるのか?比較してみました。
目次
「dショッピング」ポイントサイト経由の還元率を比較
ポイントサイト |
還元率 |
ポイントインカム |
3% |
モッピー |
3% |
ハピタス |
2.5% |
アメフリ |
2% |
「ポイントインカム」「モッピー」が最も高い還元率です。大きな金額で利用しないのであれば、「ハピタス」でもいいでしょう。
dショッピングの還元率の過去最高は3.2%ですから、そこまで還元率にこだわる必要はありません。
おすすめは「ポイントインカム」
還元率の他に新規会員登録で大きくお得になるのが『ポイントインカム』です。
ポイントインカムの特徴として
・ログインだけで最高500円プレゼント
・ランク制度で最高+7%ボーナスが付く
・ハズレなしのくじ引き
・特定の曜日に広告を利用すると還元ポイントがアップ
今回だけに限らず、利用する度に何重もの特典が付いてくるので非常にお得。
リピートするほどお得になるポイントサイトです
ポイントインカムへの新規会員登録では、
5200ポイントがもらえます
さらに、当ブログ限定の特別な特典として
4500ポイントがもらえます
新規登録で9700ポイントを稼ぐことができます
\\ポイントインカム公式サイトはこちら// PR
▲上記バナーからの登録で4500ポイントもらえます
dショッピングをお得に利用する方法

①:4,400円(税込・送料別)以上ご購入で
全商品ポイント10倍以上
最大40倍
②ポイント利用分最大20%還元
アプリ注文分:20%還元、WEB注文分:10%還元
※:アプリはポイントサイト対象外なので注意

dショッピングのポイントサイト経由の注意点
アプリ経由で買い物をすると、ポイントはもらえません。
スマホから買い物をする人の中にはアプリを使う場合もあると思います。ポイントサイトのポイントをもらうためにはブラウザから買い物をしなければいけません。
ポイントサイト経由でdショッピングを使う場合は、アプリを開かないようにしてください。
dショッピングのサイト内にはサンプル百貨店やdファッションといったサービスがあります。こちらについてはポイントの対象外です。あくまでdショッピング内での買い物に対して、ポイントがもらえます。
Apple社のiOS11以降の端末(iPhone・iPad)、またMacOS High Sierraをご利用の方は注意が必要です。
・Safariの設定で「サイト越えトラッキングを防ぐ」をOFFにしてからポイントサイトをご利用下さい。
※デフォルトでONになっています。
この設定がONの状態のままポイントサイトを利用すると、案件を利用した履歴が残らず、ポイントを獲得出来ない場合があります。
ネットショッピング関連のポイ活情報
dショッピング以外のネットショッピングのポイントサイト比較を紹介しています
- 楽天市場はどのポイントサイトを経由すれば一番お得になるか比較してみた
- Amazonはこの方法でポイントサイトを経由すれば一番得になる
- Yahooショッピングはこのポイントサイトでお得になる
- Qoo10はこのポイントサイト経由が一番お得。比較一覧